Katsumi Yamaoka <yamaoka(a)jpl.org> writes:
 う〜ん、それよりきのう林さんが私信でおっしゃったように、buffer.c を
 直したくなりませんか? このさい mh-e なんかどうなってもいいから。:-p 
# S W と押したつもりで R を押していたみたい。:-)
# しかも、現実逃避中だったので、メーリングリストに流れてこな
# くても気付かなかったようす。(^^;
   if (NILP (buffer))
     switch_to_buffer (Fother_buffer (Fcurrent_buffer (), Qnil, Qnil), Qnil);
 
 どういう経緯かわかりませんが、mh-e などの都合でこんなことが行なわれて
 しまうなんて信じられません。 
私も信じられないのですが、過去との互換性はかなり重要視されて
いるようなので、結構がんばらないと変更されない可能性が高いと
思います。それに、doc-string に
Also, if BUFFER is nil or omitted, remove the current buffer from the
selected window if it is displayed there.
と書いてあるので、なおさら大変でしょう。
 > If BEFORE... の前に、
 > Because of this, you may need to specify (current-buffer) as
 > BUFFER when calling from minibuffer.
 > みたいな感じで。
 
 これは国際競争力のある林さんにお願いしますよ。 
# 守岡さんがおっしゃっているほど国際人間競争力があるとは思え
# ないです。:-)
# で、やっぱり山岡さんにお願いしたいです。
-- 
Yoshiki Hayashi